ブログ
2024/06/07こちらのお宅は地鎮祭を行いました!
こんにちは スタッフのこんどうです。
あじさいが色づき始める季節になりました。
我が家のあじさいたちも咲き始めています。
新入りの「カシワバアジサイ」もしっかり根が付いたみたいで、円すい形の白色の花房がとてもかわいく癒してくれてます。
さて、こちらのお宅では地鎮祭を行いました。
これから家を建てる敷地の土地の神様に工事の安全と、建った後のその建物が何事もなく過ごせることをご祈願します。
神主さんが土地を清め、神様をお迎えし、お供え物を捧げます。
祝詞をあげ、神様に工事の報告をして家内安全・繫栄を祈願します。
四方祓いで土地の四隅と中央にお米・お塩・お酒をまいて清めます。
鎮物と御幣は一旦お預かりし、基礎工事の前に家の中心部分に埋め、上棟の時に天井裏に祀っていきます。
埋めてしまう鎮物や天井裏の御幣を見ることは出来ませんが、これからの工事の安全やクライアントさんの生活を見守ってくださいます。
これから着工となりますが気を引き締めて工事に着手したいと思います。
『デザイン』×『住宅性能』×『コスト』
建築家住宅を工務店価格で。
お気軽にお問い合わせ下さい。
お問合せはこちら
建築家による『設計事務所+工務店』
長坂篤建築研究所 │ na labo