ブログ
-
2024/09/27
見た目も大切!掃除のしやすさも大切! 床材のご紹介
こんにちは!
スタッフのたけだ(二級建築士)です
最近、やっと秋らしくなってきましたね
2024年は9月17日(火)が中秋の名月でした
我が家の近所でススキを探索しながら、散歩がてらお月見をしました
こどもが夜や月や雲を、きれいだと感動している姿に、心が洗われました
当たり前の言葉、当たり前の存在の大切さを感じるひと時でした
2025年は10月6日(月)が中秋の名月ということです
来年もお散歩にいきたいです(*^^)v
さて、今回ご紹介したいのは床材についてです
フローリング材や水回りに合った床材をご紹介していきます
こちらは岡崎市のS様邸のリビングです
ナラ樫(オーク)という木材の無垢フローリング材を張っています
リビングの顔となる、味があり、堂々たる存在感がありますね
こちらは床暖房にも対応している床材になります
岡崎市のS様邸、玄関ホールです
こちらも無垢フローリング材なのですが
V字が一方向に向かって直線的に連なっているヘリンボーンという模様で張られています
玄関に入った瞬間から、特徴的で目を引きます
印象に残るおうちになっています
こちらは豊橋市N様邸のリビング内のキッチンまわりです
床材が左右切り替わっています
右手はキッチン用耐水性のあるビニール系の床材を採用しています
マーブル模様が特徴的ですね
左手は一般的なフローリング材です
ホワイトオーク柄の、ナチュラルな質感で仕上がっています
このように、リビング内でも水がかかりやすいキッチンの足元だけをビニール系床材にするケースもあります
こちらは岡崎市T様邸
抗菌、耐水性がありながら、デザイン性が高いビニル系の床材を採用しています
一見フローリングに見えますが素材は塩ビシートです
トイレの床は建物全体からするとほんの一部ですが、
デザイン性プラス、掃除のしやすさや汚れにくさも考えた材料選びが大切だと思います
無垢のフローリングは、素材感が高く、高級感がありますが
傷が付きやすく水に弱いという弱点もあります
一般のフローリング材は、素材感は無垢には及ばないながらも、
最近の物はデザイン性は高く、丈夫でメンテナンス性に優れています
水回りは耐水性が高く、汚れに強いビニル系の床材がおすすめです
木目調、タイル調、大理石調など様々なデザインを選択できます
同じ空間の中でも、その床で何をするか、どんなエリアかを考え、
用途に合う素材を採用すると、見た目もよく、掃除もしやすく、汚れにくく
快適な毎日が過ごせると思います
ご自身の生活スタイルに合った床材を探す
お手伝いができればと思います
『デザイン』×『住宅性能』×『コスト』
建築家住宅を工務店価格で。
今までの設計・施工事例はこちら
お気軽にお問い合わせ下さい。
お問合せはこちら建築家による『設計事務所+工務店』
長坂篤建築研究所 │ na labo
エヌエーラボ
-
2024/09/13
家を建てると決めたら…
こんにちは スタッフのこんどうです。
今回のブログでは「家を建てることに決めました!」けど何から始めたらいいのでしょうか…
家づくりを始める際の家づくりのための情報収集の方法やポイントなどを紹介したいと思います。
家づくりの情報収集には以下のような方法があります。
1、インターネットで検索
時間や場所と問わず、忙しい方でも手軽に情報収集しやすい点が大きな魅力ですね。
仕事や家事、通勤の間にすぐ調べることができるので効率よく情報を集めることができます。
ブログやインスタなど他の人の経験やアイディアを知ることができます。
近年、インターネットで検索して当社のホームページからお問い合わせして頂くクライアントさんが大変増えています。
「長坂篤建築研究所」では、ブログや施工例など充実したホームページ、フェイスブック、インスタグラムを定期的に情報をアップしています。
それぞれのリンク先はこちら
ホームページ 定期的なイベント情報を更新しています。
フェイスブック 日々の活動報告しています。
インスタグラム 施工事例を更新しています。ぜひフォローしてください。
ぜひお気軽に、お問合せフォームからもアプローチください!
2、書籍や雑誌建築やインテリアが載った書籍や雑誌ではインターネットで検索するのと同様に参考になりますね。
基本的な情報が載っていたり、興味深い特集が組んであったりと、マイホームを建てる際に大変役立つツールです。
長坂篤建築研究所もこの夏、住宅雑誌に掲載していただきました。
「建築家が施工の監理する設計工務店の家づくり」や見学会の情報など紹介されました。
3、見学会への参加
住宅見学会に参加することで専門家の話を聞いたり、実際の建物を見学することができます。
「長坂篤建築研究所」ではクライアントさんの協力のもと、構造見学会・完成見学会を開催しています。
構造見学会では仕上がってからでは見られない、耐震性・断熱性といったとても大切な部分をご覧いただけます。
完成見学会ではデザイン、収納、家事動線などこだわりのつまった邸宅をご覧いただけます。
見学会の開催するイベント情報は当社ホームページで確認できます。
見学会・イベント情報はこちら
こちらもお気軽にご参加ください!
4、専門家との相談
住宅営業さんや建築士さんなどに相談すると具体的なアドバイスやプランを得ることができます。
「売ることがお仕事」の営業さんより、
「家づくりの専門家」の建築士に相談すると、家づくりの本質のお話ができると思います。
「長坂篤建築研究所」では定期的に一級建築士に直接相談できる家づくり無料相談会を行っています。
希望や予算など家づくりで悩まれていることをお気軽にご相談ください。
相談会・イベント情報はこちら
こんな感じの家が良いなぁとイメージしていたものを、これらの情報収集を利用して理想の家を具体的に計画を立てることができます。
インターネットをフルに活用し、情報を仕入れ、見学会を通して実際の建物を見てこだわりのマイホームを現実に。
「長坂篤建築研究所」では、相談から打合せ、設計、そして完成後、その後のメンテナンス相談まで一級建築士が一貫して担当します。
また、各所で建築士による社内トリプルチェックも行っていますので、安心してお任せください。
はじめての家づくりは、迷うことばかりだと思いますが、お気軽にご相談いただければと思います!
『デザイン』×『住宅性能』×『コスト』
建築家住宅を工務店価格で。
今までの設計・施工事例はこちら
お気軽にお問い合わせ下さい。
お問合せはこちら建築家による『設計事務所+工務店』
長坂篤建築研究所 │ na labo
エヌエーラボ
-
2024/09/06
こちらのお宅は外回りが完成し、内部工事が進行中です!
こんにちは
スタッフのふくた(一級建築士)です。
のろのろ台風にまどわされた一週間が過ぎ、
朝晩、ほんのり涼しくなってきましたね。
9月はおろそかになっていたウォーキングを再開し、
バランスのよい食事と睡眠にもこだわって、
『半年後に体重〇〇kg・体脂肪〇〇%』 (内緒です 笑)
めざしてがんばります •’-‘•)و!!
さて、こちらのお宅は順調に工事が進んでいます。
平屋建てのこちらのお宅。
深めの軒と袖壁で、日射や視線を遮り、
守られた空間を確保します。
美しい木目の軒天は、耐火性能と耐久性を備えながら、
家の外観に温かみや高級感をあたえてくれます。
ガルバリウム鋼板葺きの屋根。
きれいな寄棟(よせむね)屋根には、一文字葺きがぴったり。
いぶしたようなマットな質感が美しいです。
建替え前のおうちでは、
陸屋根に設けたバルコニーの防水塗装の劣化が避けられず、
定期的なメンテナンスに手間を掛けられていたクライアントさま。
鋼板に亜鉛とアルミニウムをコーティングしたガルバリウム鋼板は、
腐食に強いため、ほぼメンテナンスフリーです。
そして、軽量なため、
建物にかかる負荷も少なく、地震にも強いんです。
内部工事も順調に進んでいます。
天井・外壁には、すきまなく、
みっちり断熱材(グラスウール)を敷き込みます。
断熱・防湿・気密層のラインを途切れることなく、
連続性を保てるように施工する事がポイントです。
冬の寒さ対策として、
主要なお部屋、3ケ所にガス栓を設けました。
ガス暖房は、寒い日にすぐに温まり、
高い燃焼効率で、部屋全体を効率的に温められます。
乾燥しにくく、肌や喉に優しいのもいいですね。
後からガス配管を施すのはとってもたいへん!
計画段階から、ガス暖房を検討でき、
おうちの快適度がぐっと上がりました。
快適なおすまいの完成まで、
引き続き、安全、ていねいに、進めていきます。
『デザイン』×『住宅性能』×『コスト』
建築家住宅を工務店価格で。
お気軽にお問い合わせ下さい。
お問合せはこちら建築家による『設計事務所+工務店』
長坂篤建築研究所 │ na labo
エヌエーラボ