ブログ
2024/12/13こちらのお宅も現地調査におうかがいしました。安城市・リノベーション
こんにちは スタッフのこんどうです。
急激に寒くなり、体調管理が難しい季節になりました。
先日、我が家は 長女→私・次女→主人と風邪菌ウイルスのバトンリレーで撃沈してました…
子供の風邪をもらったからしんどいのか、歳でなのか、なかなか風邪が治りませんでした。免疫力を高めないといけないですね!
まずは風邪をもらわないことが重要ですね!基本の手洗いうがいです(笑)
さて、こちらのお宅では現地調査にお伺いました。
家族構成の変化によって増築・リノベーションを行ってきたお宅。
さらにライフスタイルが変化し、考慮するポイントも変わってきます。
これからの30年にあった理想の住まいを今回も考えていこうと思います。
耐震補強は実施済みのため、
もう1つの建物の基本性である断熱性能の強化が求められています。
室内の温度差を少なくして、健康的で快適に暮らせるよう、窓や壁の断熱性を高めていきます。
窓まわりの断熱性をアップすると、同時に防音性も高まり、居心地のいいストレスのない空間へと変わります。
和室を洋室化するか、和室のまま気になるところをなおしていくか。
他にも、床の気になる部分、トイレの気になる部分などなど
優先順位を付けて、希望を形ににていきます!
『デザイン』×『住宅性能』×『コスト』
建築家住宅を工務店価格で。
今までの設計・施工事例はこちら
お気軽にお問い合わせ下さい。
お問合せはこちら
建築家による『設計事務所+工務店』
長坂篤建築研究所 │ na labo