ブログ
2025/02/14こちらの工事も順調に進んでおります。
こんにちは
スタッフのふくた(一級建築士)です。
「立春」も過ぎ、「雨水」となりました。
降る雪が雨へと変わり、雪解けが始まる頃だそうです。
我が家の玄関土間にも、一足はやい春をお招きしました。
飾った時はつぼみだった富士桜が満開です!
さて、こちらの工事も順調に進んでいます。
お庭の一角に設けるちいさな店舗。
既存の外構を傷つけることなく、無事に工事も終盤を迎えました。
ミモザの木にもつぼみがたくさんついて、
春待ち、開店待ちのたたずまいです。
あたたかみのある塗り壁の風合いが美しいです。
年月とともにいい表情になっていきます。
断熱性もあり、建物内を快適温度に保ちます。
窓外には販売用のカウンターを設置しました。
耐腐朽性に優れたセランガンバツ材です。
室内床はメンテナンスを重視して、
長尺塩ビシートを採用しました。
アンティークな雰囲気に仕上がっています。
これから什器や家具を搬入し、
いよいよ完成が近づいてきました。
『デザイン』×『住宅性能』×『コスト』
建築家住宅を工務店価格で。
お気軽にお問い合わせ下さい。
お問合せはこちら
建築家による『設計事務所+工務店』
長坂篤建築研究所 │ na labo