ブログ
-
2018/07/31
こちらは基礎工事が順調に進んでいます。
こんにちわ
スタッフのほりです(・U・)
学校も夏休みに入り
実家に帰省したり、旅行へ行ったりと自宅を空けることが多くなるこの時期。
心配事のひとつに“空き巣”があります。
警視庁のデータ(平成29年中)を参考にすると
住宅を対象とした侵入窃盗(一戸建て住宅・その他の住宅・中高層住宅(4階建て以上)を対象)は、
窓からの侵入が約61%と高く
その手段の多くが「無締り」であるところからの侵入だそうです!
“戸締りの徹底なんて当たり前”と思いがちですが
たまたま鍵を閉め忘れた結果、被害にあってしまうことも(ノД`)ヽ
明日はわが身であることを肝に銘じて
日ごろから鍵をしめる癖をしっかりつけたいと思います!
また、
感知式のセンサーライトや防犯カメラを備えておくなど
泥棒が入りたがらない対策を施しておくことは
旅行や帰省を安心して充分に楽しむためにも、事前に整えておきたいものですね。
さて
こちらは基礎工事も順調に進んでおり、配筋検査をしている様子です。
配筋は基礎の要となり、
建物の耐久性や強度に直接影響する重要な作業です。
図面の通りに適切に施工されているか、しっかりとチェックしていきます。
配筋検査をクリアして
コンクリートが打設され、基礎が出来上がっていきます。
安全に、丁寧に
工事も進んでいきます。
『デザイン』×『住宅性能』×『コスト』
建築家住宅を工務店価格で。
お気軽にお問い合わせ下さい。
お問合せはこちら建築家による『設計事務所+工務店』
豊田市の注文住宅 | 長坂篤建築研究所
Instagram → こちら facebook → こちら
-
2018/07/27
住宅情報誌に紹介して頂きました。
こんにちは、長坂です!
週末の見学会、ご予約締め切らせて頂きました。
たくさんのご予約誠にありがとうございました!!!
台風が接近していますが、週末の見学会は開催予定です。
ご予約いただいた方、明日、あさっては気を付けてお越しください。
昨日に引き続き、ご案内です。
こちらの住宅情報誌にもご紹介頂いています。
こちらもちょうど今の時期、お店などでご覧頂けますので、ぜひご覧ください。
暑くて外出されない方(^.^)は
『デザイン』×『住宅性能』×『コスト』
建築家住宅を工務店価格で。
お気軽にお問い合わせ下さい。
お問合せはこちら建築家による『設計事務所+工務店』
豊田市の注文住宅 | 長坂篤建築研究所
Instagram → こちら
facebook → こちら
-
2018/07/26
chaooに紹介して頂きました。
こんにちは!長坂です。
少しだけ異常な暑さが和らいできましたが、今度は台風が発生して週末の見学会が心配です。。。
たくさんのご予約をいただいていますので、直撃だけは避けたいものです。。。
ご案内です。
西三河の情報誌『chaoo』に紹介して頂きました。
この地域の方なら一度はお店などで見かけたことがあるのはないでしょうか。
ちょうど今、お店などに置いてありますので、よかったらのぞいてみてください。
暑すぎて外出を控えられている方は
『デザイン』×『住宅性能』×『コスト』
建築家住宅を工務店価格で。
お気軽にお問い合わせ下さい。
お問合せはこちら建築家による『設計事務所+工務店』
豊田市の注文住宅 | 長坂篤建築研究所
Instagram → こちら
facebook → こちら
-
2018/07/20
盛夏の完成見学会!2軒 同時開催です!!
こんにちわ
スタッフのほりです(・U・)
7月も後半に突入し、
セミの声も一段と大きく、厳しい暑さが続いています。
猛暑の連日、みなさまもどうかご自愛ください。
さて、夏休みに入った7月末の週末。
クライアント様のご厚意により
『OPEN HOUSE』完成見学会 を開催させていただくこととなりました!
今回はお得な見学会(^^)/
同じ敷地で雰囲気の異なる2つのお宅『シックな平屋の家』と『モダンな2階建ての家』を
同時にご覧頂けます!
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
■日時
7月28日(土)・7月29日(日) 10:00~16:00
■場所
豊田市曙町
※ご予約いただいた方に後日、詳しい地図をお送りさせていただきます。
■見学ポイント
・人気で贅沢な平屋住宅。
・ガルバリウムによるシャープでモダンな外観。
・ホテルライクな洗面空間。
・高低差のある敷地での有効な建物計画
・使いやすい家事動線。
・充実の収納計画。
・最高等級の住宅性能(耐震等級3、断熱等性能等級4)。
【 7/28・7/29 完成見学会 】詳しくはこちら
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
『シックな平屋の家』
長年暮らされた家を、建て替えます。
自分たちの生活に合った快適だった部分、
逆に使いにくかった部分など
打合せをしっかりと重ね、今まで以上に快適な生活を送れるよう
新しい家に反映させていきました。
『モダンな2階建ての家』
海外生活の経験があるクライアント様。
そのセンスを活かした、たくさんのイメージをご提案いただき
打合せをさせて頂きました。
ホテルライクな洗練された空間もあり
また、使いやすい家事動線なども考えられたお宅になっています。
贅沢でゆとりのある『平屋』
モダンで洗練された『2階建て』
形や雰囲気の異なる2つのお宅を、一度に見られることのできるとても貴重な見学会です!
『平屋』希望の方でも、『2階建て』の良さを気に入ったり
『2階建て』希望も方でも、『平屋』の良さを気に入ったり
違いをゆっくりと見比べながら、
自分たちの家にも取り入れたいもの、参考にしたいものが
きっとみつかるのではないでしょうか。
自分の目で見て、建物や空間の質感や雰囲気、合わせて建築会社の雰囲気等を感じることは
実際に見学会に参加して体験しなければわからない
とても貴重な経験となります!
家づくりをお考えのかたは、ぜひご参加いただきたいと思っております♪
※参加者様の増加に伴い、完全ご予約制とさせて頂いております。
お早めのご予約をお願い致します。
【 7/28・7/29 完成見学会 】詳しくはこちら
『デザイン』×『住宅性能』×『コスト』
建築家住宅を工務店価格で。
お気軽にお問い合わせ下さい。
お問合せはこちら建築家による『設計事務所+工務店』
豊田市の注文住宅 | 長坂篤建築研究所
-
2018/07/17
豊田おいでんまつり 花火大会☆
こんにちわ
スタッフのほりです(・U・)
夏本番、とけてしまいそうな暑さが続きますね(A;´ 3`)
体温以上の猛暑日もあり
熱中症には最大限の注意が必要です!
いつでもどこでもだれでも条件次第で熱中症にかかる危険性があります。
みなさん、予防・対策を適切にとって
健康に夏をお過ごしください。
さて、
7月に入り、学校も夏休みが近づくと各地で花火大会が開催されはじめます。
豊田の花火といえば、やはり“豊田おいでんまつり”の花火大会でしょうか♪
6月中旬から約1か月にわたり開催される「豊田おいでんまつり」のフィナーレを飾る花火大会で
今年は第50回をむかえ、7月29日(日)に予定されています。
プログラムの終盤に打ち上がるメロディ花火や、ナイアガラなど。
見ごたえのあるプログラムが次々と展開され、花火愛好家からも評価の高い花火大会として有名です。
東海地区最大級といわれる、大きな花火大会です。
毎年見ている方
何度か見ている方
はじめて見に行こうという方
夏の風物詩でもある花火大会。
素敵なよい思い出となりますよう、楽しんでほしいと思います(*´▽`)
『デザイン』×『住宅性能』×『コスト』
建築家住宅を工務店価格で。
お気軽にお問い合わせ下さい。
お問合せはこちら建築家による『設計事務所+工務店』
豊田市の注文住宅 | 長坂篤建築研究所