ブログ
-
2023/03/07
完成見学会 誠にありがとうございました。
こんにちは、長坂です。
クライアントS様のご好意により開催させていただきました先週末の完成見学会も、
たくさんの方にご参加いただき、誠にありがとうございました。
前回の建物とは、敷地条件も雰囲気も異なり、また何か家づくりの参考になれば、何よりです。
外壁・屋根材の種類によるメンテナンス性、
外皮の断熱性、気密性、
換気扇の種類、
床材の選び方、
脱衣室や室内物干しの広さ、
窓の大きさ、断熱性、日射取得の大切さ、
畳コーナーの必要性、
畳の種類、
などなど
今回も多岐にわたるご質問やご相談をお受けいたしました。
どれ一つとっても、唯一の正解は無く、クライアントさまによって正解が異なる場合がたくさんあります。
最善の選択をすることで、適材適所のコストバランスが叶うと思いますし、日々のちょっとしたストレスをたくさん解消できると思います。
また、何より自分好みの空間で毎日を過ごせるということは、豊かな時間になるのではないかと思います。
また次回の見学会もぜひお気軽にご参加ください。
3/25・26、4/22・23 予定しております。
『デザイン』×『住宅性能』×『コスト』
建築家住宅を工務店価格で。
お気軽にお問い合わせ下さい。
お問合せはこちら建築家による『設計事務所+工務店』
長坂篤建築研究所|nalabo
エヌエーラボ
-
2023/02/15
完成見学会 たくさんのご参加、誠にありがとうございました。
こんにちは、長坂です。
クライアントI様のご好意で開催させていただきました先週末のみよし市の完成見学会、
予約制にも関わらず、
たくさんの方にご参加いただき、誠にありがとうございました。
お引渡し間近、
クライアントI様は、新居での新生活をドキドキされているそうです。(笑
ワクワク、ドキドキする家づくりのお手伝いができ、大変光栄です。
完成見学会には、
家づくりを考え始めたばかりの方から、大変熱心に勉強されている方まで、
こだわりの家づくりに熱い方がたくさんお越しいただきました。
・土地探しに難航している。
・こだわりの家づくりを諦めかけていたけど、希望が見えた。。。
・やっぱりなんか雰囲気が違っていい。。。
・マンションを考えていたが、戸建てを考え始めた。
・ガレージハウスを建てたい。
・素敵すぎる。。。
実物の建物を見ていただきながら、いろいろなご相談、お話をさせていただきました。
この完成見学会が、何か家づくりの参考になれば、何よりです。
ずっと住む家
ぜひワクワク、ドキドキするこだわりの家づくりを形にしていただきたいです!
今後、3月上旬、3月下旬、4月中旬にも
完成見学会を予定しておりますので、またぜひお気軽にご参加いただければと思います。
『デザイン』×『住宅性能』×『コスト』
建築家住宅を工務店価格で。
お気軽にお問い合わせ下さい。
お問合せはこちら建築家による『設計事務所+工務店』
長坂篤建築研究所|nalabo
エヌエーラボ
-
2022/04/13
こちらのお宅は地盤調査を行いました。
こんにちは スタッフのこんどうです。
新学期がスタートしましたね!
フレッシャーズのみなさん、入学・進学・進級おめでとうございます!!
私事ですが、我が家の娘ちゃんたちはそれぞれ小、中学校に入学いたしました。
卒業から春休み、入学まで怒涛の数週間で、分かってはいましたが気疲れでしょうか、母は何だか疲れました…
母も子も新生活に慣れるまでもう少し時間がかかりそうです(笑)
さて、こちらのお宅では地盤調査を行いました。
その土地、その土地によって状況が違う地盤。
以前建物が建っていたから大丈夫と過信せず、建物を建てる前にはその土地の地盤状況を把握することが重要となります。
生活の拠点となる、家族が集まる大切な家。
安全であること
安心して暮らしていけること
とても重要なことです。
そのためにも、まずはしっかり正確に地盤の状況を把握していきます。
『デザイン』×『住宅性能』×『コスト』
建築家住宅を工務店価格で。
お気軽にお問い合わせ下さい。
お問合せはこちら建築家による『設計事務所+工務店』
長坂篤建築研究所|nalabo
エヌエーラボ
-
2022/03/29
完成見学会、ありがとうございました!!!
こんにちは、長坂です。
先週末、
クライアントK様のご厚意で完成見学会を開催させていただきました。
春の行楽シーズン、2日間限定開催、ご予約制、にも関わらず、たくさんの方にご参加いただきました。
ご参加いただき、誠にありがとうございました。
「ここに住みたいぃ。」
「すごくいい雰囲気!」
「ぜんぜん違うー」
などなど、大変ご好評いただきました。
わざわざ予約して来ていただいているため、みなさま家づくりに大変関心が高く、
「間取り」「床材」「外壁材」「耐震性」「断熱性」「コスト」などなど、多方面で内容が深いたくさんのご質問をいただきました。
ネット社会で、情報がありふれていて、「同じ内容でも、正反対のことが書いてあって、混乱しています。。。」
といったお話も耳にしました。
内容によって、一長一短あり、どちらも正しい場合もありますが、建て主様に最適な内容が必ずあると思います。
家づくりを進めていく中で、家づくりに関心がある人ほど、たくさんの岐路に出会うことになると思います。
それらの岐路を、それなりの経験がある一級建築士として、スムーズに、納得しながら、難なく通過していただけるお手伝いをさせていただけるのではないかと思います。
今回の見学会が、参加いただいたみなさまの家づくりの参考に、少しでもなれば何よりです。
また、定期的に見学会を行っていますので、引き続き、お気軽にご参加いただければと思います。
『デザイン』×『住宅性能』×『コスト』
建築家住宅を工務店価格で。
お気軽にお問い合わせ下さい。
お問合せはこちら建築家による『設計事務所+工務店』
長坂篤建築研究所|nalabo
エヌエーラボ
-
2022/02/25
再ご依頼。誠にありがとうございます。
こんにちは、長坂です。
17年前に新築で大変お世話になったクライアント様から、別棟の大規模なリノベーションのご依頼をいただき、早速現地の確認に行ってきました。
大規模リノベーションも「長坂さんしかいない!」とご連絡をいただいたそうです。
ほんとうにうれしくありがたいことです。
当時のお話しや、それぞれの近況など、懐かしく、時の流れを感じるお話をたくさんさせていただきました。
当時小学生だったお子様は、いまでは社会人、そしてお孫さんも誕生されたとのこと。
ぼくも歳をとるわけですね(笑)
リノベーションでは、素材にこだわった上質な空間を造り上げるとともに、耐震化、高断熱化、収納力アップといった快適さの向上も大幅にアップ予定になります。
精一杯やらせていただきたいと思います!
『デザイン』×『住宅性能』×『コスト』
建築家住宅を工務店価格で。
お気軽にお問い合わせ下さい。
お問合せはこちら建築家による『設計事務所+工務店』
長坂篤建築研究所|nalabo
エヌエーラボ