ブログ
-
2025/04/28
こちらのお宅はリノベーション工事が進行中です。
こんにちは、長坂です。
ほんとうに心地よく、過ごしやすい春の毎日が快適です。
GWは、子供たちは学校ですので、近場でゆっくりと過ごすことになりそうです。
こちらのお宅はリノベーション工事がスタートしました。
20年前に、新築でお世話になり、
3年前に、別の建物のフルリノベーションでお世話になり、
今回は、20年前に新築した建物のプチリノベーション。
時の流れは速いものですが、何度もお声がけいただけるのは、大変うれしく、ありがたいことです。
しっかり養生し、
丁寧に、工事を進めていきます。
『デザイン』×『住宅性能』×『コスト』
建築家住宅を工務店価格で。
お気軽にお問い合わせ下さい。
お問合せはこちら建築家による『設計事務所+工務店』
長坂篤建築研究所 │ na labo
エヌエーラボ
-
2025/03/04
お引渡し、お打合せ、地鎮祭、、、昨年末から慌ただしい日が続いています!
こんにちは、長坂です。
大変ありがたいことに昨年末から、慌ただしい日が続いております。
先週は、こだわりのアイシングクッキー教室・工房のお引渡しでした。
たくさんのお打合せを重ね、こだわりの工房が完成いたしました。
今回、2度目のご依頼でしたが、今回もとても喜んでいただき、こちらもたいへんうれしく思っております。
アイシングクッキー、みなさんご存知でしょうか?
食べるのがもったいないぐらい、美しくて、かわいらしく、見た目と味のバランスが絶妙で、贈り物や特別な日にも喜ばれる手作りクッキーです。
この写真、最高にキャワいくないですか!!!
愛犬や好きなキャラクターなど、なんでも造れてしまうんです!
【愛知県豊田市アイシングクッキー・お菓子教室】 mysig☘︎︎ みゅーしぐ 様
の詳細情報はこちら↓
https://www.instagram.com/mysig_cookie/
お菓子教室もされていますので、ぜひのぞいてみてください!
そして今週は地鎮祭も。
天気が心配ですが、何とかもってもらえるといいです。
今週は他にも、新規のクライアント様が2組、進行中のクライアント様とのお打合せも2組、
そしてお父さんとしては、娘の義務教育最後の卒業式も。
考えただけで、涙が出てきてしまいます(笑)。
うちの子たちは、ほんとうにいい子に育ってくれています。
こちらも家族みんなに感謝感謝です。
このまま、まだまだ慌ただしい日が続きそうですが、一生懸命がんばっていきたいと思います!
『デザイン』×『住宅性能』×『コスト』
建築家住宅を工務店価格で。
お気軽にお問い合わせ下さい。
お問合せはこちら建築家による『設計事務所+工務店』
長坂篤建築研究所 │ na labo
エヌエーラボ
-
2024/12/26
窓リノベ 約半額の補助金が出ます。ぜひご活用ください!
こんにちは、長坂です。
寒い寒い日々が続いていますが、
床、壁、天井の中で、一番熱を逃してしまうのが「窓」です。
窓際が寒い。
体感的に実感できる内容ではないでしょうか。
その熱を逃してしまい、寒い窓を、
簡単に、断熱化できる方法が、「内窓」設置です。
今ある窓をそのままに、
内側にもう1枚、断熱性の高い窓を設置するというものです。
作業時間は1~2時間程度で終了するとても簡単な工事になります。
安城市 S様邸
内窓工事 ビフォー
(今ある窓)
安城市 S様邸
内窓工事 アフター
(今ある窓の内側に断熱性の高い窓を設置)
こんな簡単に断熱性や防音性が高められる「内窓」工事ですが、
さらにこういった省エネ化を図る工事に対して補助金が出ます。
補助金額の目安としては、工事費の約半額ほどになります。
例えば、
窓4箇所(掃出し窓2、腰窓2)の内窓工事が50万円ほどかかる場合に、
約半額補助金が出て、実質負担としては25万円ほどで、内窓工事ができてしまいます。
25万円もお得に、窓の寒さを解消できる。
かなりお得ではないでしょうか。
この補助金はあまり知られていないせいか、
2024年の補助金消化率は70%程度で、すでに締め切られておりますが、
2025年も同じ内容で補助金が出ることが決まっております。
※2024年の窓リノベの補助金詳細はこちら
この年末年始にご実家に帰られた際、窓際の寒さを感じるようでしたら、
ぜひ内窓設置をご検討いただくと、寒い冬が快適になると思います。
ご実家への情報共有だけでも、親孝行になるのではないでしょうか。
『デザイン』×『住宅性能』×『コスト』
建築家住宅を工務店価格で。
今までの設計・施工事例はこちら
お気軽にお問い合わせ下さい。
お問合せはこちら建築家による『設計事務所+工務店』
長坂篤建築研究所 │ na labo
エヌエーラボ
-
2024/11/22
完成見学会ありがとうございました!
こんにちは、長坂です。
クライアント様のご好意で、
先週末、豊田市若林東町で開催した完成見学会には、
たくさんの方にご参加いただきました。
ありがとうございました!!!
当日、体調を崩されてしまい不参加になってしまった方が、
どうしても、ということで、
別日で、お引渡し直前に見ていただいた方もいらっしゃいました。
予約制とさせていただいてますので、
はじめての方は、きっとおそるおそるご予約、ご参加いただいたのではないかと思います。
ご興味を持っていただき、ありがたい限りです。
無理な営業は行っておりませんので、引続きご安心ください。
必要な際は、ぜひお気軽にご連絡いただければと思います。
今回の見学会は、建替えのお宅でしたので、そのような方のご参加が多かったです。
新築や、リノベの方もいらっしゃいました。
みなさまの共通点は、家づくりに熱心なところでした。
・とにかく陽当りをよくしたい
・平屋にしたい
・将来の介護を見越したつくりにしたい
・ちょっと個性的な感じにしたい
・子育て、家事、掃除がしやすく、それでいて、ホテルライクな空間にしたい
などなど
たくさんの希望を抱いておられました。
しっかりとイメージし、設計し、造りこむことで、きっと叶えられると思います!
ぜひ、引続きお気軽にご相談いただければと思います。
年末の節目に向けて、大変ありがたいことに、多くのお問合せをいただいております。
2025年4月に建築基準法の改正もあり、その前後は、確認申請の審査に時間を要することが予想されています。
早めの完成を希望される方は、なるべく早めにお声がいただけるとありがたいです。
『デザイン』×『住宅性能』×『コスト』
建築家住宅を工務店価格で。
今までの設計・施工事例はこちら
お気軽にお問い合わせ下さい。
お問合せはこちら建築家による『設計事務所+工務店』
長坂篤建築研究所 │ na labo
エヌエーラボ